【ベトナム映画名鑑】Đi Tìm Phong (Finding Phong)
映画「Đi Tìm Phong (Finding Phong)」の作品データベースです。映画のあらすじ、キャスト、監督など制作スタッフのほか、字幕の有無や日本語版DVDの発売情報など、映画「Đi Tìm Phong (Finding Phong)」について紹介しています。
作品データ
![]() | |
製作国 | ベトナム |
---|---|
原題 | Đi Tìm Phong |
英題 | Finding Phong |
ジャンル | ドキュメンタリー |
言語 | ベトナム語 (英語字幕あり) |
時間 | 90分 |
公開 | 2018年10月 |
監督 | Trần Phương Thảo (チャン・フオン・タオ) Swann Dubus (スワン・デビュース) |
脚本 | 編集中 |
製作 | ジェラルド・ハーマン |
公式サイト | 編集中 |
受賞歴 | 編集中 |
DVD | 日本版DVDなし |
動画 | 編集中 |
ソース:
あらすじ
トランスジェンダーのベトナム人男性Phong(フォン)さんが、性転換手術を受けて女性になっていく軌跡を追ったドキュメンタリー映画。フォンさんは1988年に南中部沿岸地方クアンガイ省で生まれた。現在は本名の「Lê Quốc Phong(レ・クオック・フォン)」ではなく、「Lê Ánh Phong(レ・アイン・フォン)」の名前で女性として生活している。作品では、フォンさんがカメラの前で時に笑顔で、時に涙を流しながら自身の考えや気持ちを語り、フォンさんの家族が「娘」になった息子への思いを語る。
2012年から2014年にかけて製作された同作品は、これまでに28もの国際映画祭に出品され、2015年から2017年までに5つの賞を受賞している。完成から4年が経ち、ついに母国ベトナムでの公開となった。
登場人物/キャスト
Lê Ánh Phong (レ・アイン・フォン)
解説
監督のTrần Phương Thảo(チャン・フオン・タオ)氏とSwann Dubus(スワン・デビュース)氏は夫婦とのこと。タオ氏が、同じく映画関係者であるフランス人の友人を通じて当時24歳だったフォンさんと出会い、性転換手術を考えていたフォンさん自身に性転換の軌跡を追った作品を撮りたいと提案、フォンさんも同意してこの作品が生まれたそう。映画の中でフォンさんの父親が語った「息子でも娘でもどちらでもよい。大事なのはより良く生き、母国と社会に奉仕することだ」という言葉が印象的です。